メイクも上手くいかない赤ら顔…  頬の赤みを改善する方法はあるの?

頬の赤み=赤ら顔で悩まされている方は結構いますよね。

ファンデーションでも隠れにくく、
かわいい色のチークが台無しになってしまうこともしばしば。

なぜ暑くもないのに頬が赤くなってしまうのか、
どうやったら赤みが改善されるのかについて

お話しします。

赤ら顔の原因!どうして肌が赤くなっちゃうの?

まずは肌が赤くなってしまう原因を確認しましょう。

頬の赤みの原因は、

肌の炎症
肌の薄さ

主にこの2つです。

肌の炎症による赤ら顔は、
ニキビなどの肌トラブルによって、肌が荒れ、顔が赤く見えてしまっている状態です。

肌の薄さによる赤ら顔は、
皮膚が薄く、毛細血管が浮き出てて透けて見えることで、顔が赤く見えてしまっている状態です。

どちらも、スキンケア・生活環境を見直すことで改善が望めます。

頬の赤みを改善する方法

それでは、赤ら顔を改善する方法を原因別にご紹介していきます。

先ほど、赤ら顔の原因は主に2つあるとお伝えしましたが、
まずは肌トラブルによる赤ら顔の改善方法についてご紹介します。

原因1 ニキビなどの肌トラブルによる赤ら顔

まず、ニキビができてしまう原因ですが、
ニキビは毛穴にあぶら(皮脂)や汚れが詰まることから始まります。
毛包にニキビ菌が増えると、白ニキビ、もしくは黒ニキビなり、
白血球が毛包を攻撃して炎症を起こした状態が、赤いニキビです。

ニキビを防ぐには毛穴を詰まらせないことがもっとも重要となります。

下記に、ニキビを防ぐために気を付けたい3つのポイントをまとめています。

☆毛穴を開ける(皮脂の排出をよくする)

基本的にニキビは毛穴がふさがっていることが原因なので、まずは皮膚を清潔にして石鹸洗顔を行って毛穴を開かせることが大事です。 通常のクレンジングは合成界面活性剤ですから弱酸性になっており毛穴は開きません。アルカリ性の石鹸が効果的です。

☆皮脂を抑える

ビタミンB2、B6などのビタミンを摂取することで、皮脂を抑えることができます。
また、甘いものや、油っこいものは皮脂の元ともなるのでなるべく控えましょう。

☆メイク落とし

お化粧をする機会が多い方は特にクレンジングに気をつけましょう。
メイクの落とし残しが毛穴を詰まらせてしまい、その結果ニキビの原因にもなってしまいます。
その日の汚れはその日のうちにきちんとクレンジングで洗い流しましょう。
ダブル洗顔が必要なクレンジング剤を使用している場合は、洗顔も丁寧に行いクレンジングの油分をしっかりおとしてください。

続いて、皮膚の薄さが原因で赤ら顔になっている場合の改善方法です。

原因2 皮膚の薄さによる赤ら顔

赤ら顔の原因である薄い皮膚を改善するには、

健やかな角質層をつくってあげる

ということが重要となります。

角質層が健康な状態になることで、水分保持量がアップして外部刺激などから肌を守るバリア機能が高まると言われています。

下記に健康な角質層を作るために気を付けたい3つのポイントをまとめています。

☆低刺激な化粧品を使用する

添加物や防腐剤、アルコールなどの肌への刺激となる成分が含まれていない洗顔料や化粧水などの基礎化粧品を使ったり、保湿力が高いスキンケア製品を選びましょう。

☆保湿力の高い化粧品を使用する

おすすめなのはセラミドが配合されている化粧品です。セラミドには、水分を蓄える働きがあり、水分量が減った薄い皮膚をたっぷり潤わせてくれます。
セラミドが含まれた保湿力の高い化粧水や乳液、クリームを使って、保湿ケアをしていきましょう。

☆紫外線対策

紫外線対策は、どんな人にとっても大切なこととなりますが、
皮膚が薄い赤ら顔の方は特に注意しなければなりません。
紫外線は、シミ・しわなどの原因となるだけでなく、肌を乾燥状態にしてしまいます。
肌が乾燥状態になってしまうと、
バリア機能が低下し、外部からの刺激に対応できず、さらに皮膚の薄さを悪化させてしまいます。
年中紫外線対策は行いましょう。

赤ら顔とサヨナラしよう♪

いかがでしたか。

まずは、自分がどうして赤ら顔になっているのかを理解し、
日々のスキンケアや生活を見直してみるということが大切です。
赤ら顔を改善すれば、いつものメイクももっと楽しくなるはずですよ♪

今回は重要なポイントとなったスキンケアですが、
過度なスキンケアをしてしまっていたかもしれない・・・
という方は、クレンジングの種類や選び方についてまとめた記事がありますので
是非ご参考にしてください♪

クレンジングについては
こちら⇒美肌になりたいなら、クレンジング選びが重要!!